新キャラも出てきたし、新武器の鞭が範囲攻撃で扱いやすく、よく分からない起爆装置で最後は終了しました。
鞭は鬼の手を使わなくても敵に近づけるという、鎖鎌要素もあります。
前作と違い、ミタマの成長速度がかなり早く、有名どころがすぐ出てきますねw
水戸光圀とかよく使ってたのですぐ使いたいw
今の所はシステムを理解するのが優先だが、共闘鬼千切りが微妙に変わってるのでよくわからない(`・ω・´)
ゲームブログ、時々日常ブログ
投稿日:
新キャラも出てきたし、新武器の鞭が範囲攻撃で扱いやすく、よく分からない起爆装置で最後は終了しました。
鞭は鬼の手を使わなくても敵に近づけるという、鎖鎌要素もあります。
前作と違い、ミタマの成長速度がかなり早く、有名どころがすぐ出てきますねw
水戸光圀とかよく使ってたのですぐ使いたいw
今の所はシステムを理解するのが優先だが、共闘鬼千切りが微妙に変わってるのでよくわからない(`・ω・´)
執筆者:eru
関連記事
VR熱が最近高まってきたのでmoonriderについて紹介。
無料で遊べるビートセイバーのようなゲーム 最初は怪しいサイトに飛ばされたと思いましたが、やってみたら理解しました。 ただ無料なので爽快感とかがないです。 有名な曲が入っているのでそれは良いのだろうかと …
タイトルについて・・・良ゲーなのに・・・ このゲームのタイトルはロードオブザリングにしておいたほうがいい気がした。 サブタイトルにシャドウオブモルドールで売れると思いました。 元の原作が有名なのでモル …
ゼルダの伝説 BOWやりたいと思ったけどSwichがない→『Genshin Impact』
据え置きがないとやれないゲームが多いだな任天堂は・・・・ 一時期、コーエテクモが三國無双の無双エンジンでキャラゲーをかなり量産していたがシステムがある程度完成されているので キャラゲーとしては一定水準 …