3月15日は記念すべき確定申告の日となっております。
ギリギリまでやらないでやると色々なトラブルに見舞われるのではやめにやることをオススメします。
ついつい分からないと先延ばしがちにしてしまうのも分かります。
ここで一番大事なのが普段から値段を気にして買い物する事がありますが、数百円~数万の単位を気にして、確定申告をしないと
それ以上の大損になってしまいます。
低所得者ほど気にすべきことですが、満足な教育を受けれていないとそこらへんに疎かったりします。
教育の格差は貧富の格差だということを実感しております。
単純に節約する事を念頭にいれれば多少やる気が出ると思います。
e-taxでやると行列に並ばず提出できるのでかなり時間短縮になるのではと思いICカードリーダを前もって購入しておきました。
下記のやつがオススメですが、以前は2千円ほどえしたが倍近く値段がなっています。
2019 年製 SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380
実際にやってみた感想として、マイナンバーカードがポンコツすぎてスムーズにうまくいきませんでした。
マイナンバーカードのパスワードを初期化するアプリを国が作成しているのですが、3回カメラで撮影を必要で最後には高確率で失敗する。
- マイナンバーカードをカメラで読み取り(楽勝)
- NFC搭載スマホでカードを読み取り(スマホの裏面をタッチするとなります。高齢者は脱落しそう)
- 自分を撮影(ほぼ失敗)
問題は3番の手順で認識をしません。
役場でマイナンバーカード初期化してもらったほうがはやいです。
作業途中で2番はカード読み取り中にカードがずれると1からと読み取り後に再度よみとると1から
昔の難易度の高くてミスると何度もやりなおさせるゲームをやらされてる感じです。
国の作成するアプリはことごとく残念なものがおおすぎてびっくりします。
結果間に合わないので印刷して郵送にしました。
e-taxが楽なので来年に向けてマイナンバーカードのパスワードを初期化しようと思います。
マイナンバーカードのアプリ作成したところは結果国税局の仕事を増やす皮肉な結果になった。
以前は使用することがないアプリ、カードの類のパスワードやIDはそのとき適当に決めっぱなし。
問題がなかったのですが、最近なぜか使うパターンが多い。
メールアドレスに紐づけされているとPW初期化で済みますが、出来ない場合もある。
何が言いたいかというと、パスワードはもちろん覚えておくの前提ですが、さすがに覚える量が多すぎて覚えれないので記載する。
パスワード表てきなのをエクセルで作成していましたが、USBメモリに保存して使用していましたがどこにおいてあるのかは頭でわかるのですが
データの更新がめんどうでUSBメモリささなかったり別のパソコンで更新したりで風化しています。
かなり便利な方法があるではないかと思いました。
グーグルでスプレッドシートで更新すればデータはどこでもみれます。
グーグルに入る方法忘れたらアウトなので、アイクラウドあたりにも複製しておく、ローカルでも入れておくのは大事かと思います。
パスワード忘れました事件はあるあるだけど自分も1個忘れて、記載するように思った矢先でユーザ名が不明になってログインできないのをみてユーザ名も大事だと思いました。