日常

シェアリングエコノミーという面白い発想

投稿日:

さて次の転職先兼起業をする為の地盤調査中に面白い記事を見つけました。

通常、地域おこし協力隊のサイトは独断と偏見でいうと真面目かつ年寄向けで書いてることは基本同じ・・・

惹かれるものがなかったが県内でいくつか見ている中で仕事内容はいい感じだが

場所が離島だということで一瞬迷ったが、応募するページから使いやすい。

ほかのサイトは持参か書類郵送の中、データアップロードでその日にだしてしまった・・・

返信も早くてびっくり・・・

運営者について少し気になって調べてみましたが、かなり出来る人な気がします。

 

御所浦ネット

 

第一候補はまだ送れてないので明日送りたい・・・

シェアリングエコノミーについて

  1.  モノのシェア ( フリマ ・ レンタル など)
  2.  空間のシェア ( ホームシェア ・ 駐車場 ・ 会議室 など)
  3.  移動のシェア ( カーシェア ・ ライドシェア ・ シェアサイクル など)
  4.  スキルのシェア (家事・介護・育児・知識など)
  5.  お金のシェア ( クラウドファンディング など)

上記のシェアサービスをCtoCでやるのが目的。中継地点はITを活用という流れですね。

現在必要なのは、法整備、レンタルとなるとルール、モラル、絶妙な所になりますので中継地点を運営する事業者が肝になると思います。

ubereatsのように便利な反面、モラルハザード(倫理欠如)を引き起こしている。

法人であろうと個人であろうと利益の前には腐敗しがちなのが現実である。

私も古民家をシェアしてボロ儲けと((*\ω\*)がお金に眩んでしまいました。

賃貸ベースで考えると、民泊で貸すと利益率半端ないので不動産管理会社つぶれるじゃんぐらいの勢いです。

具体的にシェアサービスを現在ある形に当てはめていきたいと思います。

 

モノのシェア ( フリマ ・ レンタル など)

フリマアプリ:ヤフーオークションは昔からありましたが、システムをより顧客同士に引き合わせたのがフリマアプリの

メルカリ!!

 

久々にオークションやるか・・・

考えた時にメルカリを使いましたが安心して使える感じがメリットでしたね。

民度と手数料あたりがネックではありましたが革新的だと感じます。スマホで操作がほぼ終わるのもまた良いポイントでした。

個人レンタルサービスは今のところ思いつかないですね・・・  友達にゲームソフトを貸すことはあっても革新的なのがない・・・・

 

 

空間のシェア ( ホームシェア ・ 駐車場 ・ 会議室 など)

駐車場は古来からあるので割愛しますが、駐車場を貸すなら時間貸しできるようなところが単価がいいらしいです。

会議室についてです。これが一番最近の流行りです。コワーキングスペース !!

自社で会議室を持たずに会議室を間借りする。色々な方が使うので他業種のビジネス情報が入りやすいです。

登記が出来たりするのでそこで開業も出来る。面接やら打ち合わせする場所として一等地を使えるのがメリットですね。

行ったことない人からすると感動ものです。いちどいくとなれますが(笑)

 

 

移動のシェア ( カーシェア ・ ライドシェア ・ シェアサイクル など)

ubereatsとかはここに入るようです。昔みたサクラクエストという地域復興アニメでバスが廃線になる代わりにハイエースを

バスとして活用する話があった。自動車免許返納問題で返納した後に生活を維持できない事が課題であった。

低コストで運用できるならば返納問題を解決出来るので、悲惨な事故も防げるし馴れしたんだ村で余生を過ごせる。

良いことばかりではないだろうか(‘ω’)

 

スキルのシェア (家事・介護・育児・知識など)

イメージしやすいのがアメリカのベビーシッター。個人に任せるには相当勇気がいると思う。

国は資格制度などを整える気ではいるようだ。保育園でもいいのではと思えなくもないが・・・・

親戚が見るのに補助がでたりするなら良いかもしれない。

便利屋家業を営む予定だったのでここに該当する。というか全部に該当しかねない。

企業と行政の穴埋め出来ない所をピンポイントで狙い撃つ商売の予定だったが、被ってますね・・・・

 

思うにサービスは信頼度が一番とどれだけ幅広く対応できるかが焦点になる。

あと目に見えない物は抵抗感が最初はあるのでスタートアップの第一人者として活躍するなら競合を倒せる。

お金のシェア ( クラウドファンディング など)

夢のようなアイディアはあるけど元手がない!!→実現したら一番にサービスを提供しますよ!!

そんな感じ。夢がある制度な反面、詐欺やらトラブルの温床になりやすいイメージがある。

東京都尖閣諸島寄付金について思い出した。

 

国土を守るために集まった寄付金が結果ちゅうぶらりん。

国が管理する事になったから問題はないのだが、国でさえ難しい判断を迫られるようなサービスがシェアリングというものだと思う。

 

不動産賃貸物件で退去立会いにいく度に思うのですが、法律分かってたら入居者からこんなの取れないよねがよくある。

私の場合は法律遵守なので安心してください(笑) 耐用年数でグレーゾーンもあるけど大抵とれんやつも取ってるのは

いかがなと思うが、私が関わらない事に関してはみなかったことにしよう!!

 

退去立会い同行は儲かりそうですね。近いうちやろうかと思います。

本日はここまでにして寝ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

-日常
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

キャッシュレス先進国 スウェーデンについて

埋め込み動画に広告をつけるコードをGPTも考えてもらったけどかゆいところに手が届かない。 やはり支援機器や道具でしかないから使い手の技量による事が証明されてしまった(悔しい🤨) なんと …

グーグルマップ(Gogle Map)の活用方法を解説 

no image

明日面接やけど寝れないw緊張してるわけではない・・・・

最近どうも夜になると不眠症になる。→完全な昼夜逆転です。 ・自由な時間が増えると夜更かしてゲームをして徐々にリズムがくるっていく罠。 ゲームはダメだ。という論点に移ってもいいが、自制出来ない人間の心の …

グーグルカレンダーをWEBサイトに埋めこみました。

営業日カレンダー 完成品は上記のページになります。 やってみた感想としてはすぐに出来て楽勝です。(嘘です。) 予定が一部反映されてなくて、イライラしました( `ー´)ノ   プライベートカレ …

YOUTUBEチャンネルの最新動画をホームページに表示する方法

意外と需要があるけど、本当に実装されるものがなかった。 サムネは記念動画です。 調べぬいた結果こちらのサイトにいきつきました。   YOUTUBEチャンネルの最新動画をホームページに表示する …

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳