日常

高齢者向け スマートフォンの選び方

投稿日:2021年1月30日 更新日:

今回はお金儲けの柱候補になるスマートフォンについて解説していこう。

老若男女問わずに今では持ってて当たり前のスマートフォン!!

スマートフォンの選び方を始める前に基礎知識を説明していきます。

 

スマートフォンとは?

小さなパソコンと電話が合体したもの。

悪魔でイメージになります。(*‘ω‘ *)

便利な携帯電話とイメージすれば苦手意識もなくなります。

 

スマートフォンは大きくわけて二つ

 

アンドロイド(android)

ロボットがマークの日本製メーカーに入っているOS(パソコンを動かすソフト)

 

IOS(アップル)

リンゴマークがイメージのアップル社専用OSです。

個人的には使う機会がないので信者並みに崇拝していないので付箋もないです。

 

 

 

キャリアについて

・昔からある AU・docomo・softbank

・最近では、楽天モバイル・ラインモバイル・UQモバイルなどもあります。

 

SIMについて

携帯電話番号を使用するためのカードです。

色々説明する内容はありますが、割愛します。

 

 

目次

高齢者のキャリアでオススメは?

 

キャリアの選び方!!

キャリアはとても大事ですが、若い人も正直分かってない方が多いのが現状だと思います。

情報格差があるのでは(+o+)?

 

高齢者にオススメするキャリアは3大キャリアになります。

無難ですが店舗があるのでわからない時は問題がすぐに解決します。

次点でワイモバイルがオススメになります。

スマートフォンについて詳しく分からない方もワイモバイルがオススメです。

店舗があるのと、料金プランで電話かけ放題・ネット放題で最安値!!

 

 

高齢者のスマートフォンでオススメは?

高齢者にありがちな所を抑えていきます。

★日本製が良い派

ソニーとシャープがオススメです。

Xperia

なんでもできる万能端末として使えるのでオススメだと思います。
オーバースペックでもありますが(笑)
★端末にはこだわらない派
OPPOがオススメ!!
コストパフォーマンス最高!!
長く使える充電量、基本的なカメラ機能、動作スペック、操作画面も使いやすい
3大キャリアにこだわらず使用可能な部分もでかい反面、日本独自のおサイフケータイ機能は
シリーズによっては搭載していない場合もある(+o+)
★端末はこだわるけど、どれがいいか分からない派
機能の豊富さではグーグル端末のpixelがオススメです。
最先端の技術と機能を搭載するイメージがあります。
UIに関しては使いづらい印象がありました。

 

アイフォンは完成されたUIらしいです。

面白いのがグーグルの対抗馬として技術的な所を作りこんでる所です。

持ってるだけで話のネタになる流行追いたい人にもおすすめですね。

 

まとめ

悪い店員でなければオススメを聞いて、型落ち端末が良いのかなと思います。

スペックなどをしっかり見るなら、メモリ・CPU・4眼レンズ・お財布ケータイなどの

機能を重視していくべきですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-日常
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

転職求人サイトあるある\(^o^)/

転職求人サイトあるある\(^o^)/

目次 転職求人サイトあるある\(^o^)/ ・転職求人毎にフォーマットが違うのでその都度入力させられる。 何社も登録しているとそれだけ半日ぐらい使う感じになる。 むしろ半日以上^p^ もうワードファイ …

no image

Googleアカウントに気を付けろ!!

本日の話題はGoogleアカウントについて 以前まではGoogleは大変便利な存在で崇めておりました。 Apple教があればグGoogle教の信者かもしれないです。   Apple教徒はあほ …

no image

営業電話の上手なかけ方と断り方

いろいろ書きたい記事は下書き状態で保持しておりますが・・・   忙しいときの営業電話ほど迷惑なものはないです。 一人で応対しているときに、営業電話が立て続けでかかってたときはさすがにイラつき …

コスパの良いオススメ スマートフォン

コストパフォーマンスに優れたスマートフォンを紹介!!
今回OPPO reno3Aを私は購入しました(*‘ω‘ *)

no image

1日報告書を作るのに使ってしまいました。

考えると沼にはまってしまう。 表現の仕方はこれでいいのかとか1行に20分以上使ってしまう。 なんとも燃費の悪い1日だったのだろうか・・・   人は慣れてない事をやるとまず考えて作業をする事に …

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳