デジタル 日常

安い 携帯会社は楽天モバイルとmineoの2台持ちが最適

投稿日:

久々の記事更新になります。

1週間ぶりでしたが、以前がかなり久々でしたのでブログ開くとサーバーダウンでびっくりしました。

 

携帯料金を下げたいなと6年前ほど前に楽天モバイルに移ってから3000円付近の利用料金でやりくりしておりました。

6年前ぐらいの3000円となるとかなり安い方の部類になりますね。

今はさらに安くなって、無制限で使いたい放題の一台持ちなら楽天モバイルを間違えなくオススメします。

特に難しいを事を考える必要がないのならば。

 

たまに繋がりづらいという情報を聞きますが、bandの問題なのだろうかとおもったりします。

最近まではbandについて知らなかったのですが、ゲーム用スマホをほしい&iPhoneも欲しいてきな所から色々調べると無駄知識がつきました。

 

ゲームをするならiPhoneが性能的には最強です。

androidOSになれてると苦労するかもしれませんが、見えない性能もあるかもしれないので一概に言えない部分もありますが・・・

 

Xiomi(中国スマホメーカー)がかなりコストパフォーマンス(OSは微妙?)に優れているようです。

OSやらCPUの観点から爆熱ドラゴンなど呼ばれているのでandroidのCPU搭載の最新スマホは微妙なようです。

目次

最強プランは・・・・

話は戻りますが、2台もちかつ料金を下げたい場合は楽天モバイルとmineoの組み合わせが最強です。

1台は楽天モバイルの電話として使用(データは1GBまで0円)

2台目はmineoのデータプラン1GBとデータ使い放題に加入。

1300円程度で2台持ち運用が可能になります。

2台目1700~2300円で電話を考える場合は10分の電話かけ放題プランに入る形ですね。

料金表

 

月額2300円ほどで2台持ちが可能な夢のプランの組み合わせです。

この紹介コードで事務手数料が無料&ギフト券2000円のキャンペーンがやっているようです。

端末購入でギフト券のようなので自分が最近使用している中ではOPPO Reno5Aがオススメになります。

iPhoneSE3があればiPhoneSE3かなと思いますがないので楽天に乗り換えする人はそちらで購入するのもありですね。

お財布ケータイを使いこなすとかなり便利なのでReno5Aは良いと思います。

 

 

 

 

-デジタル, 日常
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

UEVR Persona 3 Reloadを試してみた。

調整がうまくいかなくて下記の動画まではいけなかったけど若干楽しめた。 ラーメン屋にいくと青空天井だったり、ベルベットルームではイゴールと対面してる感があったりゆかりのミニスカートに注目してみたり・・・ …

no image

防草シート 敷き方 施工費用について

目次 今回は以前から張ろうと思ってた防草シートを張ってみました。 張った感想は意外と楽勝。体力的な部分で衰えを感じた・・・・ 防草シートを普通の人が張ると戸惑うかもしれません。 自分の場合は芝張りをし …

シェアリングエコノミーという面白い発想

さて次の転職先兼起業をする為の地盤調査中に面白い記事を見つけました。 通常、地域おこし協力隊のサイトは独断と偏見でいうと真面目かつ年寄向けで書いてることは基本同じ・・・ 惹かれるものがなかったが県内で …

グーグルアドセンス アダルト判定はどういうの

グーグルアドセンスのアダルト判定について ・ゲーム系ブログを今やっています。 ・3次元については記載していたので、3次元は要素に含まれていません。 ・2次元で申請を出して、今回引っかかりました。 &n …

no image

360度画像を投稿  

とりま今日とった写真をやってみた。   画質がぼやけてるのは諸説あるが、今回は撮るのと、アップできるかのテストで問題ない。 設定をいじらないといけないのは確かである・・・   とり …

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳