日常

ランサーズ 使ってみた感想

投稿日:

ランサーズ 使ってみた感想

・メリット

すぐ登録できる。

仕事がたくさんある。

在宅でも出来る。

・デメリット

単価が安すぎる

取引相手が理解していない

案件を探すのに時間がかかるので、普通に働いたほうが定期的に収入が得られる。

 

 

色々、微妙すぎて継続するのが難しそうな感じですね。

これなら自分でサイト運営して、ネットショップ経営に振り切ったほうがよさそう。

ランサーズが手数料を取るのは理解できるんですが、仕事の案件持ってくる方も個人が多い感じなので

利益が産める案件というか暇つぶしでやるのがちょうどいいLV

 

ただし、民法上契約とかになるので良く考えて引き受けないと痛い目にあいますよw

フリーランスとして働くならこのサイトは必要ないという事を理解しないといけないw

 

-日常
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

今年も見事に宅建試験 落ちました\(^o^)/

今年は民法がかなり点数が取れましたが、宅建業でだいぶとり損ねました。 正直、受かるかと思いましたが、手を抜いた分がしっかりと帰ってきましたね(´・ω・`) 結果29点でしたが、来年合格目指して1日2時 …

グーグルマップ(Gogle Map)の活用方法を解説 

バック・アロウをみた感想 

バックアロウは安定した面白さがある反面、見慣れた展開とデザインが微妙なのがネック

no image

ある野望を抱くことにした。その名もローカルガイドマスター

目次1 ローカルガイドとは・・・グーグルマップの水先案内人2 ローカルガイドの役割とは・・・3 ローカルガイドの活用方法 ローカルガイドとは・・・グーグルマップの水先案内人 正直、こういうのはやらない …

no image

使えると便利なショートコマンド キーボードコマンド

Ctrl + C (または Ctrl + Insert) 選択した項目をコピーする Ctrl + X 選択した項目を切り取る Ctrl + V (または Shift + Insert) 選択した項目を …

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳