デジタル 日常

Teams class one noteの使い方

投稿日:

どうもこんにちは

最近色々なソフトを触る機会が多い中で、心が動されて触りたくなるようなソフトはチームズとOneNoteぐらいですね。

手っ取り早く事例を見つけようと事例を探してもい物がないのが現状です。

そしてブラインドタッチが出来るように現在ホームポジション矯正と合わせて練習中です。

言葉狩りの影響か現在はタッチタイピングと表現するらしいです。

あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお

あいうえおを一日一回ホームポジションで打ち込めば嫌でも覚えると思うので打とうかなと思います。

かなりつらい

エンターターキーを中指で打ってしまい後悔してしまう。

 

思いっきり脱線しましたが、蓄積されたノウハウを発表する場所がないのと、革新的なアイディアである必要があるべきだと強迫観念に駆られているかもしれません。

自分の中にある当たり前を疑い、何気ない情報展開から新しい情報に結び付ける必要があると日々の中で思いつきました。

 

目次

calass one noteの使い道は?

一番最初に思いつくのは共有できる電子黒板だと思います。

アナログ黒板と違い電子黒板だと大勢が一斉に書き込むことが出来ます。

同期の問題で衝突はしますが、考えがリアルタイム共有できる点がポイントです。

黒板運用では生徒自身にルールを守らせる側面があります。

大人でもルールが守れない事があるのでこれは大変有意義ではと個人的感じています。

 

授業支援ソフトと比べた時に保存しやすい、出力しやすい、office系列なのでUIが馴染みやすい

見やすさは授業支援ソフトに劣りますが、必要最低限の機能を抑えた場合にはこれだけでもいいのではと思います。

 

授業の振り返りとして黒板を残しておいて授業の続きから始めれる。

来年度も活用しやすい

生徒は専用の黒板ノートとして保存記入が出来る。

私の場合は字が汚いせいでノートに記入したことが蓄積されないのでそういった子には効果てきめんかなと思います。

 

チャネル作成

Teams チャネル作成は微妙な印象しかなかったのですが・・・

チームでチャネル作成すると投稿ページのタブにメモが追加され、押すと・・・

コラボレーションと同じ機能のノートページが作成されることになる。

コラボレーションページからも確認が出来る。

教科専用黒板を作成して、その教科に合わせた、ビデオ会議部屋の作成や投稿は教科専用で運用できる。

プライベートチャネルではコラボノートの作成は出来ませんでした。

 

class one note&teamsに興味が出ない方は・・・

OneNoteは最初抵抗感バリバリありましたが、スマホで利用できる手書き入力アプリとしての側面が面白いと感じたのと、ブログ記事や画像・PDFを集めて自分だけのノートが作れます。

ツールを入れるだけワンタッチでネット記事をごっそりいただけます。

料理レシピとかは自分風にカスタマイズするような使い方も出来るのではとイメージしてみました。

 

TeamsはLineグループ運用ではもの足りないような打ち合わせが必要な気合の入った趣味とか会員運用するような活動はかなり適している思います。

部活動とかもアリかなと感じたりしています。

私はゲーム用のビジネスアカウントを作りました。

仲の良い仲間で運用できるローカルな趣味運用に活用してみました。

学校が休校でもオススメ出来るゲームはサクナヒメ

米作りをゲームで学べる優れものです。

 

 

 

 

 

-デジタル, 日常
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ニート・フリーターからの脱却

目次 ニート、フリーターからの脱却。 ・この記事をなぜか執筆しようかと思ったかと言われれば自分自身が苦悩し、一時は自殺まで考えた私が先の見えない絶望に 押しつぶされながらも解決に導くまでの険しい道のり …

no image

平成30年度宅地建物取引士資格試験 見事に落ちました\(^o^)/

点数は26点です 民法4/14点 都市計画2/8点 税金1/5点 宅建業法15/20点 その他4/5点   こうして見ると、民法と都市計画が思った以上に取れていない 点数的に明らかに落ちてい …

no image

360度画像を投稿  

とりま今日とった写真をやってみた。   画質がぼやけてるのは諸説あるが、今回は撮るのと、アップできるかのテストで問題ない。 設定をいじらないといけないのは確かである・・・   とり …

no image

熊本で空家みてきました。

田舎で空家を借りて移住しよう!! 空家が減って人口も増えて自治体的にはWIN-WINというのが絵にかいた餅の予想図です。 この制度を考えた人間はそれなりの発想力と本当に人口を増やすべくして編み出した一 …

no image

賃貸物件のオススメ探し方は?

記念すべき事に前回の更新ではじめて1日で70ビューを更新しました!! かなりうれしいけど、収益関係的にはマイナスです(^0_0^)   今年はかなり問い合わせが多い感じです。 決まるものかな …

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳