日常

従業員のやる気を上げるには・・・

投稿日:

最近かなりやる気がないです・・・

やる気がないというより疲れ果てた感じですね。

招かれるべきして招かれた事象がありすぎて投げてる感じです(笑)

上がらない原因を上げてみようと思います。

 

目次

やる気を阻害する原因

・労働にあった対価がない

思いつくのが会社が経費を無駄に使う割には従業員に還元がない。

経費を使う人間が限られている。

会社が私物化されている。

通常業務以上の業務と現場を理解出来ていない。

 

個人的に最悪なのが給料が安くて目標を達成すると社員旅行が有給消化前提

有給で強制的に会社の行事に参加するのは経営者ぐらいしか喜ばないです。

会社が休みを出してならまだ分かりますが、家族がいる方には余計な負担にしか

ならないのです。

 

・業務環境の劣悪さ

仕事を学ぶ環境が出来ていない。

通常業務にイレギュラーな業務が思いつきで組み込まれる。

仕事の環境が整っていない(非効率な運用がされている)

 

思いつきで従業員を配置する事が前提になっている。

社員が長く続かない原因を負のループとして蓄積している。

慣れない仕事を覚える新人にとってはストレスの影響かなり受けます。

経験を積んだ社員がいないので会社としても脆弱。

 

・経営者が現場を理解出来ていない

売り上げを重視している。

自分の欲求を満たすのみの活動になっている。

従業員に負担を強いるやり方が当たり前になっている。

 

売上に隠れた社員の働きを理解出来ない会社に未来はないのではと思う。

会社である以上、倫理を重要視するべきだと思う。聖人君子ではあれとは思わないが最低限ができなさすぎるのがこの世の中

そこ人力でやる必要ありますか?とか無駄な部分が多かったり会社の責任能力がないのを社員がカバーするのはガッカリさせられます。

 

まとめ

くそみたいな会社でも腐ってはいけない。自分まで腐ると同じ末路をたどってしまう。

心を強く持つことが大事。小さなことから希望というなの目標を達成していくことが大事。

夢が全部叶うとこの世はとてもつまらなくなってしまうからちょうどいい刺激捉えてポジティブシンキングに!!

 

久々に適当に思いついた事をキーボードに打ち込んで少しはスッキリした。

 

 

 

 

-日常
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

iPhone13 pro オススメ アクセサリ一覧を紹介

iPhone13 proを購入してから色々なアクセサリを購入しました。 すべて購入する前にほしい物ばかりですが調べてから、実際に使ってみないと不安だったりしますので現在使用している限りでオススメできる …

シェアリングエコノミーという面白い発想

さて次の転職先兼起業をする為の地盤調査中に面白い記事を見つけました。 通常、地域おこし協力隊のサイトは独断と偏見でいうと真面目かつ年寄向けで書いてることは基本同じ・・・ 惹かれるものがなかったが県内で …

no image

ランサーズ 使ってみた感想

目次 ランサーズ 使ってみた感想 ・メリット すぐ登録できる。 仕事がたくさんある。 在宅でも出来る。 ・デメリット 単価が安すぎる 取引相手が理解していない 案件を探すのに時間がかかるので、普通に働 …

バック・アロウをみた感想 

バックアロウは安定した面白さがある反面、見慣れた展開とデザインが微妙なのがネック

no image

熊本 つけ麺  樂笑 行ってきました

熊本 つけ麺  樂笑 行ってきました 駐車場が2台。隣の弁当屋もおいしいらしいが噂なので確定はできません。 昼時行くと、行列待ちになるのでお早目にいくことをオススメいたします。 カウンターが少ないのも …

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳