ゲーム 日常

アズールレーンクロスウェーブ プレイした感想

投稿日:

アズールレーンクロスウェーブをプレイしました。

ヤフオクで限定版購入してきました。

作成元はコンパイルハート・・・

肝心なゲームの内容について語っていきたいと思います。

 

ジャンルは3Dシューティングノベルゲーム

原作アズールレーンは2Dシューティング

3Dモデルになった押し艦操作できるのが一番の要素

久々にやると時期によるキャラ補正をかなり感じる。

初期はフッドが猛威を振るっていたのを思いだした。

主人公は島風と駿河のダブル主人公になっています。

駿河は原作の方だと実装済みでこの物語とは世界線が違うけどキャラ設定は一緒。

タヌキみたいなキャラしています。

タヌキ先輩がいますが、モデリングが(´・ω・`)

オイゲンはキャラ絵の作りから似ている感じ。

3Dシューティング&ノベル読むの繰り返していく。

クリア時間は15時間ほどで終わる。

やりこみ要素でキャラを育ててプレイしていく事が出来る。

 

原作ファンは買うべきか?

3Dモデルはなんか微妙な気がするのが多い

エンプラとか(笑)

姿見は似ているんだけど、顏をよく見ると違うかったりする。

2D絵だと後ろ姿が分からなかったけど3Dだと後ろ姿が楽しめる。

限定版だとイラスト集があるので絵描きの用途とかにはかなりオススメ。

3Dモデルは微妙だけどVRアバターとしての用途で使うとかなり良いのではと思ったり。

 

綾波 アズールレーン

原作の主人公艦は全員改造済み

ラフィーは改造パターンだとガンマンスタイルの立ち絵だけど通常会話モードだと浮いてる。

ラフィー改造2.jpg

こんな感じになる(‘ω’)

 

綾波は結構気合入ってる。絆創膏に今まで気づいてなかった。

綾波たちの関係はびそくぜんしんっぽい感じ。

 

登場キャラについて

ざっと数えて30体ぐらいいる。

大人の都合なのか、重桜がかなり多めの構成で他の陣営は有名どころのみの構成になっている。

主役が重桜になるので仕方ないのと、明石のインパクトがでかい。

操作できるのが30体ぐらいで支援キャラとしての参加だとかなり多くなる。

セントルイス

 

評価

よくあるキャラゲーてきなクソゲーといいたい。

☆3.5がいいぐらいの評価になるがキャラゲー要素を取り入れてなので、通常だと☆2ぐらい

海外のキャラゲーを見習って作ってほしい。

 

実際の所、3Dで遊べるこのタイプの神ゲーはないので真面目に作ってれば天下取れたと思う。

原作はソシャゲーでは頭一つ抜けているが、家庭用で考えると微妙だがお気に入りキャラを育てる要素が楽しめる点が違う。

今回なにが足りなかったのかを考えてみた。

アズールレーンやってるときには敵の数が多くてクリアするのが序盤は難しい。

数の暴力を倒す爽快感か、圧倒的なでかさの戦艦を倒す醍醐味がないのがクロスウェーブの反省点だと思う。

後はPS4の解像度からすると3Dモデルが微妙すぎた。

スマホ版と連動出来たら面白かったのにと今さながらおもったり。

 

DLCキャラのモデルはかなり力入ってるので意外と期待できるかもしれない

エンプラの悲劇が嘘のようだ。

 

一応ラスボス倒して燃え尽きたので、止めています。

手に入れてないキャラ手にいれたりしてまた遊ぶのとこのシーンは見ごたえありました。

オイゲンの強キャラ感

プリンツオイゲン Z23

今日はこれまで(‘ω’)

-ゲーム, 日常
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

おすすめ 海外ドラマ メンタリストにはまっている

どういう内容かというとwiki抜粋 あらすじ カリフォルニア州捜査局(通称・CBI)の犯罪コンサルタント、パトリック・ジェーン。青い瞳と爽やかな笑顔が似合うイケメンだが、元詐欺師で以前は自身を霊能者( …

no image

モンハンサンブレイクとモンハンNOW ACⅥをプレイ中

モンハンサンブレイクを遅れてプレイ中にACⅥがきたので泣く泣く切り替えてプレイ。 壁越えは噂されるほどではなかった。 序盤のヘリコプターのほうが死亡率は高い気がした。 目次1 AC6プレイ➤本当の壁は …

no image

おもろい副業はないものかと思案中・・・スマートフォン教室でも開くか(*’▽’)

以前ならばパソコン教室だったであろうが、今の時代のニーズに合わせるとスマートフォン教室ではないないのだろうか。 とっつきやすく誰もがもっていて使いこなせてない層からの需要はでかいと感じた。 金額的にも …

no image

VR熱が最近高まってきたのでmoonriderについて紹介。

無料で遊べるビートセイバーのようなゲーム 最初は怪しいサイトに飛ばされたと思いましたが、やってみたら理解しました。 ただ無料なので爽快感とかがないです。 有名な曲が入っているのでそれは良いのだろうかと …

おしゃれ 名刺

広告を作り始めました canva

広告をcanvaでまた作り始めましたが、もともとのデザインが完成しているので手を加えると微妙な感じになります() 持ってる素材が微妙すぎて、写真レイアウトを揃える事が出来ないので、文字で補っていますが …

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳