日常

零細中小企業はやめた方がいい

投稿日:

目次

零細中小企業はやめた方がいい理由

今回2度目の零細企業に入ってみました。

続くなら長く勤めようと思いましたが、思った以上にレベルが低かったので1ヶ月で辞める予定になりそうです(笑)

 

面接までのスピードは速くてかなり助かりましたが、肝心な取り決め事を覚えていないのでしょうかw

約束事を自分の有利なほうに決めているようでした。

 

アルバイトとして雇ったので保険はつけないとおっしゃられてました。

今月はその通りですが、来月からは固定で保険もつけると話していました。その話はいずこに・・・

細かい話をしていきたいと思います。

↓↓

 

1.従業員が働く上での環境が整っていない。

 

福利厚生が当たり前についていない。 人を雇う上で必須です。

どんな口上をたれても会社のレベルが一瞬で判断できる指標です。

雇用契約書を交わさないで口約束などは痛い目に合うと感じました。

休日日数が105日を切る 建前すら気にしないのか、無知なのは確かです。

やり方はいくつかありますが、雇われるほうには優しくない会社です。

有給がない。 ワンマンなのでそんなものはありませんw

 

 

2.社長の思いつきですべてが決まってしまう

積極的に行動しろ!!これをやっとけ!! 朝に発言した内容は無駄に動くな。別にやる必要はない

昔の職場で言われていた通り名が「キマグレン」ですw

どっちやねんw

極短な例ですが自分を模範として行動。

 

模範のレベルが低いので酷い有様になる。

世間常識が崩壊しているので疑問になる事が多々ある。

社会常識がないので法律を破る。 行動力があり成功しているので社長だと思うんですが、ルールを破ることで成功している節がある。

責任ある立場になる人達は罪を被る事にもなります。

いままで無茶を通してきたのでそれが当たり前だと思っている。 責任ある立場になる人達は罪を被る事にもなります。

従業員は頭を抱える事になります。

 

 

3.面白いのがどんなに悪い会社でも人は集まります。

金さえあれば集まるんですよね。 悲しいことですが、生きる為には仕方ない事です。

ただし、私はこう思いました。会社の悪い所があるならば修正をすれば良いと・・・

ただ、業務に精通しているならばその道を目指したかもしれない。

もしくはそれ以上の価値が社長にあるならば・・・

 

正直、時間がもったいないので関わらないのが一番です。

 

ある方は「金は紙切れといっています。」

まあその通りですねw 人々が勝手に価値を上げている節があります。

言ってる事は的を得ていますが、紙切れに対しての執着が異様に高い。

従業員の保障は最低限なので紙切れに振り回される人生である・・・

こうはなりたくない。

 

 

 

 

4.気持ちを切り替えていこう。

善き心持って、物事に取り組む心構えがあるなら自分を低く見積もる必要がないので次の職場を目指す事にしました。

現在の日本ははずれクジな職場だらけですが、諦めるのは早い。

どっかしたら当たりも落ちているはずです。ないなら当たりクジを作る気概を見せましょうw

最終目標は会社を立ち上げることにしました。雇用を生み出す事(社畜はいらない)を目指していきたい。

 

 

-日常
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今日は忙しくも充実した電話応対だった

電話がよく鳴った1日でした。 人によっては電話が苦手な方もいらっしゃる方もいると思いますが、私も電話はかなり苦手でした。   26歳ぐらいの頃にテレアポで界王拳マスターするかの如く鍛えました …

no image

蜘蛛ですが、なにか?をみたけど微妙

よくある異世界転生の中でモンスターに転生するやつは少ないのと評判的に面白いんかなと思って一気に見ました。 JKが気づいたら蜘蛛に異世界転生、ダンジョンで生き残るためにサバイバルをしていきます クラスの …

no image

ニート・引きこもりの脱出 原因について

筆が進むというかキーボードが進むので叩きまくろう。 基本のブラインドタッチはいまだに出来でいないがそのうちやりたい。 というか今連練習中です(笑) ニートと引きこもりは一緒では(‘ω&#8 …

INFP-ADHD(発達障害)-高次機能障害

大変やる気が出ないので2日間の休日を怠惰に過ごしていました。 Googleマップにバエル写真を載せたいと考えつつ家が汚すぎて背景に難があるなとか 給料の安さと会社経費の自己負担額をエクセルで割り出して …

高齢者向け スマートフォンの選び方

今回はお金儲けの柱候補になるスマートフォンについて解説していこう。 老若男女問わずに今では持ってて当たり前のスマートフォン!! スマートフォンの選び方を始める前に基礎知識を説明していきます。 &nbs …

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳