ゲーム

ファイナルファンタジーVII リメイク 終わりました。

投稿日:

FFシリーズはⅤからプレイしましたが世代ではなくてもはまる物がありました。

Ⅳはクリア出来ずに中盤でⅥはラスボス前だけをプレイして終わっています。

その後月日が流れて、FFⅫの映像進化で感動しました。

当時は駄作など言われてましたが、気になった点は砂漠が多かった事ぐらいです。

ヒロインがあんまり可愛くなかったけど、エピローグ後の衣装は可愛かった。

壮大な世界観構成を聞いてリメイクすると名作になるのではと感じています。

 

プレイした順番

Ⅴ→Ⅳ→Ⅵ→Ⅻ→Ⅹ→Ⅸ→13→13-2→リターンズ→Ⅶ

 

一本道が悪い評価を受けた13ですがライトニングが良いキャラしていたのでシリーズ通してプレイしています。賛否両論はありますが、マルチエンドはクロノトリガーを思い出しましたが、意外と面白かった印象があります。

 

Ⅸをプレイしたのですが、ロードが長すぎてリメイクされるまでは過去のシリーズはやらないと決めていてFF7はやるべき時がきたと思いやる事にしました。

ストーリーはなんとなく知っていましたが、ラスボスを倒した後にもストーリーが続く、壮大さが良いですよね。リメイクされた作品は後日談が出来たりするので、そんなありがたみもなくなってしまいましたが・・・

今回のFF7リメイク⇔キャラについて

原作をプレイしたことがないので、どの要素が新要素か分からないままプレイしていました。

フィーラー(原作厨)と呼ばれるものは言い得て妙だなと思いました。

レイス系の敵だと認識していましたが、原作と異なる運命を歩む場合に出る運命の番人らしい

2大ヒロイン⇔ティファとエアリス

外見イメージからティファが良いと思ったけど今回のモデル微妙な気がします。

一部では橋本環奈とか言われて確かに似ている気がすると感じたり。

色々な要素を足していくとエアリスがかなりかわいい。

ライトニングとエアリスは同じ声優さんを演じているが、ライトニングとクラウドは素っ気ないが気にしてお手伝いする感じが似ているので既視感を感じてしまった。

 

仲間のモブキャラもいい味を出していますが、原作だといなかったりお亡くなりに・・・

やたらテンション高くて、この敵キャラ原作にいるんか?みたいなやつとか。

序盤から出るジョニーとかは原作にいなさそうですね。

バレットはムードメーカーでしたね(原作はこんなキャラなのだろうか・・・)

一番最初の任務にレバー同時押しとかではやたら喋ってたのでインパクトがでかい。

 

英雄 セフィロス

クラウドが頭痛になる度に現れる長身のイケメン。

セフィロスが協力的な発言(意味深)をしたりして最後の方は楽しめました。

この先はまだ存在していない、世界の先端だ

台詞がエモい。クラウドは受けでセフィロスは攻めの要素が詰まりすぎている気がする。

かつてのライバルと共に強敵を倒す燃えるシチュエーションでもある。

クラウドは断りましたが(‘ω’)

 

原作組ではないとザックスが何者か分からないので最後のシーンはあんまり感動出来ない。

 

 

 

 

-ゲーム
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

セキロウ(SEKIRO) プレイ中

セキロウ(SEKIRO) プレイ中

目次1 1.1 ついにセキロウ買いました!!1.1.1 6時間ぐらいプレイしていますが結構死んでいます。 ついにセキロウ買いました!! タイトルはセキロとよぶべきなのか・・・ ブラッドボーンはボス半分 …

no image

2024/8/17 夏休み連休 5日目~6日目

モンハンNOW飽きてきたなと思って、興味本位で勝利の女神:NIKKEをやってみました。 やり始めもあるけどスマホゲー3つの掛け持ちは辛い。 やり始めが一番楽しいw 課金額がエグくて驚きを隠せませんでし …

アズールレーン 鉄血艦隊育成中 Z1 ライプツィヒ 改造が来る模様 

アズールレーン 鉄血艦隊育成中 Z1 ライプツィヒ 改造が来る模様 

目次1 ライプツィヒについて2 Zシリーズで組みたい時に入れたいZ13 アバーンクロンビー好き!! ライプツィヒについて 初期の鉄血イベントから始めたので、鉄血勢が多くて軽巡を育てたせいかわりかしすぐ …

no image

報酬期間で8s アトラロッド作りました。

目次1 報酬期間で8s アトラロッド作りました。1.1 来月あたりにも報酬期間あるけど・・・1.2 報酬期間で8s アトラロッド作りました。 アストラルソール マナレヴリー フレイズウィーク グーレス …

終の艦隊迎撃戦  攻略

目次1 終の艦隊迎撃戦2 AISはブラスターは速攻うつべき2.1 クエストの面白さは期待したほどではない。 終の艦隊迎撃戦 さて久々のPSO2記事を上げよう 5回まで遊べる。セクターが3段階あり、2パ …

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳