日常

熊延鉄道遺構 八角トンネルに行ってきました。

投稿日:

久々の更新になります。

熊延鉄道遺構 八角トンネルに行ってきました。

走行距離は100kmぐらい1日で走った感じでした。

町中にいくのは慣れてないのでヒヤヒヤだったり途中気が抜けて大変危険でした。

 

 

 

熊延鉄道遺構 八角トンネル

なぜ作られたのか分からない熊延鉄道遺構 八角トンネルに行きましたが、行って思った事は意外と短い・・・

ここでいってしまうとガッカリしてしまうかもしれないが観光名所としては弱い。

数ある中の一つ程度で行くと良いぐらいな感じ。

異界への扉とかそれっぽい事が書いてるが建設費用が足らずに工事が中止したというのが大筋。

資料とか残ってそうだけど、あえてないといっているのかもしれない。

駐車場側から歩ていくとトンネルがあり、左側面は石積みが立派にされていた。

さらに進むとコンクリート擁壁がある。最初はダムかなとおもったけど、トンネルがあるのは謎だと思ったので土留め壁かなと思う。

トンネル手前は落石注意で鉄柵が石でへこんでいる。人間がぶちあたると体が吹き飛ぶと思うので要注意だ。

話は戻るが川際にいくと煙突が3本ほどだっている。

八角トンネル

橋げたとの事をいわれてみて思ったが、変な形だと思った。

久々に自然に触れる機会があった事には感謝をしたい。

 

コンクリートジャングルとデジタルバイトから解き放たれた気がした。

人工光ではなく、夜空を眺めて心を休める時間が必要かもしれない。

現代人は生き急ぐという病に感染していると思う・・・

川の音には癒されました。

 

-日常
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

360度画像を投稿  

とりま今日とった写真をやってみた。   画質がぼやけてるのは諸説あるが、今回は撮るのと、アップできるかのテストで問題ない。 設定をいじらないといけないのは確かである・・・   とり …

no image

オキュラスクエスト改めメタクエストを久々に起動してみた。

居酒屋で食事をしたときにメタクエストを購入した話を聞いたので久々に起動してみた。 1年前から感じていた運動不足が原因ですかね・・・ ある時期から操作をするのが体力的にきついのと既視感から飽きてしまった …

no image

良いのど飴を見つけたので紹介。

絶賛体調不良です。 パラメータが良くわからない感じであがったり下がったりしている感じです。 咳が止まらなくなって、ドリンク剤・ポカリスエット・のど飴をお昼休みに購入してきて試してみたら最高に効果があっ …

充電式バリカンで生垣を剪定してきました。

充電式バリカンを試したい気持ちと持て余した体力を活かす為に無償労働をしてきました。 久々に体を動かしたので思うように動かなかったです。 「逃げるのは恥だが役に立つ」を最近になってはまって見終えました。 …

ソーキそば  食べてきました。 あかがわらでいご

目次1 ソーキそば食べてきました。1.1 場所について ソーキそば食べてきました。 ソーキそばは沖縄料理です。 濃い味つけではないので人によって好みが分かれるかもしれないです。 薄味ですが、豚肉の角煮 …

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳