日常

目的と手段が逆になってしまう。

投稿日:

目的は目指す場所、手段とは方法である・・・

これを聞くときしっくり来ないのは実感していないか、言葉の意味を気にせずに生きてきたのが原因なのかとふと思ったり。

実感して言葉の意味を肌で感じる事が人生の醍醐味だったり、歳をとったと感じる時ですね・・・

 

目的地までのルート選択で、車、バイク、自転車、徒歩といった手段の実践をしていくうちにいつのまにか車を運転することが目的になったりします。

部屋の掃除をしているときに気づいたら本を読んでいるといった事も近い事もかもしれない。

 

目指す内容からかけ離れてしまい、本当のやりたかった事すら見失ってしまい過ぎ去りし時間に後悔をしてしまう。

こんな風に書いてしまいましたが、気づいただけ問題ないかなと思います。

寄り道した分に関してはどっかでイーブンにします。

目的を意識づけた上で+αとして要素を追加すればよいかなと思います。

これはあくまで個人で目的を達成する為の法則なので、他人を巻き込んだ目標にはある程度完成した状態で+αをぶちこむべきですね。

 

最近、色々なアプリを触りますが、シンプルかつ面白いものが流行るのは定石だと思います。

購入側への販売はこの思考ですが、販売側は複雑な操作を理解して良い物を作れるかと感じます。

高給取りほど簡単な仕事が多くて、システム化されている。

安月給ほど複雑で煩雑化している。

 

難儀な社会だと感じますが、ゲームでも終盤にいくとイージーに感じはじめる感じだけど、あくまで終盤で序盤でのやりこみが結果としてでるならば現実も案外捨てたもんでもないかもしれない。

最初の町で止まっているだけでは物語が進むないのも現実もいっしょ・・・

 

-日常
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Teams class one noteの使い方

どうもこんにちは 最近色々なソフトを触る機会が多い中で、心が動されて触りたくなるようなソフトはチームズとOneNoteぐらいですね。 手っ取り早く事例を見つけようと事例を探してもい物がないのが現状です …

no image

年齢を重ねて感じる体の疲れ

20代後半から身体の不調をダイレクトに実感する出来事が増えてきました。 20代で出力下がった感があったり、職業病で腰痛持ちになって身体全体が硬くなりました。 20代後半ではギックリ腰体験で高齢者の気持 …

no image

防草シート 敷き方 施工費用について

目次1 今回は以前から張ろうと思ってた防草シートを張ってみました。1.1 施工日数・施工費用・施工材料1.2 施工手順 今回は以前から張ろうと思ってた防草シートを張ってみました。 張った感想は意外と楽 …

マザーテレサ  名言 解釈してみた

マザーテレサ  名言 解釈してみた

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。 …

no image

Youtubeプレミアだったのを思い出しておもろい動画ないか探してみた

急上昇動画はどれもおもろい感じがなかったのでニュース関連で最高なコンテンツを見つけたぜw 安芸高田市長&ひろゆきと議論 安芸高田市長は一時期の発言でかなり有名になったけど自分の中でブーム感があります。 …

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳